初めて病院で食物経口負荷試験してきたので忘れないうちに色々記録しておく! 事の始まり 元々お肌弱め花粉症持ちアレルギー体質な息子3歳年少。 軽めの卵アレで地域の掛かりつけ医で診てもらっていた。 しかし今年の夏ピーナッツでアナフィラキシーを起こし…
こんばんは。久しぶりのブログです。 タイトルの曲、2019年に話題になり年末の紅白でも歌ってましたね。 遅ればせながら今日DLしてじっくり聴いたんですけど、色々と気持ちが高まったので吐き出したい。 他に吐き出すところもないのでブログで思いの丈をぶち…
第二子を妊娠しました!やったーーーー!!! めっちゃうれC )^o^( 大喜びのあじのひらきです。こんにちは! 仕事、子育て、家事を回しつつ赤子は順調に育っているぞ!よしよし!! と慌ただしくも浮かれて過ごしていた矢先、14週で切迫流産を診断され今に至…
1月もあっという間に半分以上過ぎた事に気付き「ヒイィィィイィィいいい!!!!」と焦っているあじのひらきです。こんにちは。 最近子どものイヤイヤ期がもしかしてピークなんじゃないか?まだ7合目なんてことないよね?と思うほどなので記しておこうと思…
全部やったる精神 ・春の応用情報技術者試験に合格 ・春に昇給(今の新卒初任給レベル→+5万は欲しい) ・夏にTOEIC初受験(自分の現在地を知る) ・担当企業から長期案件(半年以上)を受注 ・会社用の妊娠出産ガイドを完成→展開 ・第二子妊娠 ・ユニクロ22イン…
年末感すごいですね!こんばんはあじのひらきです。 明日から義実家へお泊りなので、今日の内に今年の振り返りをします! 今年は生活がガラッと変わった一年でした。 私的ハイライトは3点です。 では順番にどぞーーーーー 1.職場復帰 約1年半の育児休暇か…
年末感をビシビシと感じますね。どうも、あじのひらきです。 今年の春に職場復帰して、もう8ヶ月が経とうとしています。 時短勤務+保育園送迎の生活にもすっかり慣れました。 仕事も人間関係も、大きなトラブル無く進 んでいます。良い事です。 順調、と言…