あじのひらきかた

プログラム書いたり子育てしたり

カフェに行くお金が無いなら白湯を飲んだらいいじゃない

昨日の怒りエネルギーを原動力に今日も気合いでブログを書きなぐります。 どうも、夕飯にサバを食べたあじのひらきです。息子はサバ大好き! 自分に対しての怒りで目覚めた私がひとつ辞めた習慣があります。 それは毎朝カフェでコーヒーを飲む事です。 贅沢…

私は人としての厚みがゼロだった

怒りのエネルギーに満ち溢れているあじのひらきです。どうもこんばんは! 突然ですが、冒頭から私怒っています 何に怒っているかと言いますと、世間とか会社とか環境とか家族とか電車で会った誰か、とかではなく自分に対して怒っています。 自分の未熟さや不…

アウトプットの重要性を知る「学びを結果に変えるアウトプット大全」

毎日保育園へ子どもを送った後に自宅でココアを入れるのですが、バスの時間がギリギリなので3口くらいしか飲めないあじのひらきです。こんにちは。 入れない方が良いんじゃ・・?と思いつつもその3口が欲しいのです。 「学びを結果に変えるアウトプット大…

保育参加をとにかくオススメしたい。得るものしか無い。

肌という肌が粉を吹き始め、冬の訪れを感じています。 こんにちは!あじのひらきです。肩やら腕が痒いです。 今日は息子の通っている保育園で、保育参加してきました! それがとーーーーーーーっても良かった!!! 是非是非、保育園パパママにオススメした…

ネイルをすると肌が綺麗になるという真理

ネイル熱が復活しているあじのひらきです。ども。 昔ネイル大好きだったんです。 22、23歳の頃でしょうか、某有名ネイルスクールに通ってネイル検定3級を取得しました。 スクールに通いたいがために、昼間は通常業務&深夜コンビニバイトというダブルワ…

10年メモを始めた理由と楽しみ方

IT戦士だけどアナログが好きなあじのひらきです。どうも。 すっかり秋ですね。 今日は私のお気に入りである「10年メモ」の紹介をしようと思います! 今年の春から「10年メモ」を始めました。 10年メモとは? その名の通り、10年使えるメモです。 メ…

第二子妊娠のタイミングについて考えるワーママ

そろそろ欲しい、第二子。 赤ちゃんキャワイ〜〜〜〜!!!! と、道ゆく赤子をガン見するあじのひらきです。こんにちは! 息子は現在1歳10カ月。言葉も単語がだいぶ増えた。 意思疎通も随分出来るようになった。 小走りするし、せっせと階段ものぼりおり…